インプラント治療の流れ
2024年2月25日
インプラント治療の流れ インプラント治療の流れ 前準備(SRPなどで2ヶ月必要) 1. CT(opeの1~2週間前に)撮影 CT上でシミュレーションを行いサージカルガイドを作製 2~3日前にSP(消毒)・クリーニング・ペリオクリン(抗生…〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4−20 桜橋IMビル 4F
06-6344-5535
2024年2月25日
インプラント治療の流れ インプラント治療の流れ 前準備(SRPなどで2ヶ月必要) 1. CT(opeの1~2週間前に)撮影 CT上でシミュレーションを行いサージカルガイドを作製 2~3日前にSP(消毒)・クリーニング・ペリオクリン(抗生…2024年2月25日
ホワイトニング後の注意事項 ホワイトニングとは「無痛」「歯を削らない」「麻酔注射が不要」と三拍子揃いなのですが、治療後の症状は少ないとはいえゼロにはなりません。 個人差はありますが、大多数の方は冷熱に対して知覚過敏が起こります。 これは数時間で消失する一時的なも…2024年2月25日
オフィスホワイトニングの流れ ①同意書・意事注項のご説明 ↳術後のケアなど。 ②口腔内チェック ↳歯肉・歯の状態をお調べします ③シェードの確認 ↳術前のお写真をお撮りし、今のシェードを確認し、術後と比較します。 &n…2024年2月25日
ホワイトニング 当院では、オフィス~ホームまで様々なホワイトニングを行っております。 [caption id="attachment_229" align="alignnone" width="300"] ホワイトニング[/caption] &nbs…2024年2月24日
インターナルブリーチ インターナルブリーチとは、神経治療をした歯の内側に穴を開け中から専用の漂白剤を注入し、歯の色を改善する術式です。 一般に言われる、神経のない歯、神経の死んでいる歯を白くする方法です。 漂白材として、当医院では、38%過酸化尿素(商品名 ブースト)を…2024年2月22日
前歯部のエクストルージョン 歯を残せるには、 骨縁上に3mm以上の、歯肉縁より上に歯が残っていることが必要です。 それより残っている歯が少ないと歯肉が付着する場所がなくなるからです。 歯を残す方法として、 1. エクストルージョン(挺出) 2. 歯肉剥…2024年2月22日
マイクロスコープ 拡大鏡 歯科診療はミクロの世界を扱う繊細な作業の連続です。この細かい作業は今まで肉眼で、 時には手探りで行われていたため、その精度には限界がありました。 当院では、脳外科手術などで使用されている拡大鏡(ルーペ)や実体顕微鏡(マイクロスコープ)を用い…2024年2月21日
仮歯(プロビジョナル) 健康的な歯を保つには、個人にあった歯の形態や咬み合わせを確立させる必要があります。 当院では、最終補綴物(銀歯、ブリッジなど)を作る前に仮歯を入れ、 その形態や咬み合わせなどがにきちんと適合しているかどうか経過観察を行っております。 が、し…2024年2月21日
診断用ワックスアップとは こんな歯が入っています。 色、形、適合などよくありません。 このまま型を採ってきれいに仕上がるでしょうか? 左右の高さが合ってなく、 歯の先端や歯肉の位置は、左右対称ではありません。 歯は前に傾いています。 &n…2024年2月20日
ファイバーポスト メタルコアとファイバーコアの違い [caption id="attachment_171" align="alignnone" width="300"] ファイバーポストファイバーコアとメタルコアは別物[/caption] …当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。